忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北野に行ってきました。
今回は妹と、彼女のリクエストで英国館、仏蘭西館と、私の行きたかったうろこの館、おまけの山手八番館です。


CA3C0572.jpg

うろこの館。


CA3C0624.jpg

仏蘭西館・トリコロール茶器。


CA3C0640.jpg

英国館のバーカウンターは何度観てもすごい。
というか、そんなものが個人の家の中にあるっていうのがすごい。
日本でいうところの茶室みたいな感覚なんだろうか。


CA3C0642.jpg

たくさんあるなあ。


CA3C0681.jpg

庭へと続きます。


CA3C0686.jpg

けっこうギリギリまでいたら、このあとのパブの開店準備が始まってしまいました。
うーん、夜のほうにも行ってみたい…


ちゅっか写真偏りすぎですね。
愛が偏ってるとか、そういうわけじゃなくって、うまく撮れたのとか、そういう兼ね合いです。

PR
詳細レポりたいけど死亡フラグ立ってるので写真貼っときます。
ちょっと重いかも。

enoden.jpg
江ノ電。
民家すれすれを走ります。

enoshima.jpg
江ノ島から海を臨む。

esashi_diesel.jpg
木古内駅(北海道)にて。

old_russian_consulate.jpg
旧ロシア領事館。

old_public_hall_of_the_hakodate_ward.jpg
旧函館区公会堂。

old_british_consulate.jpg
旧イギリス領事館。

mon.jpg
装飾のモチーフがバラ。
内部の部屋のプレートも、よく見たら小花だったり、ぷちファンシー。
庭には勿論バラでした。

the_russian_orthodox_church.jpg
ハリストス正教会。

renga_souko.jpg
赤レンガ倉庫群。

goryoukaku.jpg
五稜郭(大きすぎて収まりきらない)
五稜郭は日本初の西洋式築城なんだってね。

tower.jpg
五稜郭タワーの、床がガラスになってるところ。
こういうの好きです。
ほら、バカと煙は何とやらっていう…

night_view.jpg
世界三大夜景のひとつ。
あとのふたつはナポリと香港だったかな。


明日は高校野球決勝戦ですね。
今回はバイトとこの旅行とで、テレビですら観戦していないという…
デスクがワープしたら困る。
やわらかほよよのほうが好きかな。


昨日はえべっさんののこり福に行って一円玉浮かべたりマグロに貼り付けたりしてきました。
両方ともうまくいったぜ!幸先いいぜ!
屋台で妹へのお土産に干し柿を購入。ウマー

友人(厳密に言うと友人というより幼なじみというか腐れ縁というかなんかよくわからない)と行ったのですが、彼女が超絶的に照れ屋さんなことに気付きました。
離れてからわかることもあるのね。



プロフィール
mono
SEのたまごっち。
PHPがメインになりそうな予感。
今日はどちらから?
free counters
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]