忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

余った回数券もはけたところで、定期券を購入しました。
これから平日はだいたい毎日学校行くので、学校行く機会があったらランチに誘ってあげてください。
さて、なぜ授業もゼミもないのに学校へ行くのかというと、まあ私が出突っ張り(ひきこもりの反対語)だからってのがひとつと、家では卒研が進まないのがひとつ。あともうひとつは、来春のことを考慮して平日はちゃんと通勤列車の荒波に揉まれようとか、少なくとも勤務時間と同じ時間は研究に充てるべきだとか、就活生でなくなった今、腑抜けの大学生に退化してはいけないと思う所存です。
明日は日帰りでどこかへ行ってこようと思います。
行き先はまだ決まってません。とりあえず学校以外。
PR
北野に行ってきました。
今回は妹と、彼女のリクエストで英国館、仏蘭西館と、私の行きたかったうろこの館、おまけの山手八番館です。


CA3C0572.jpg

うろこの館。


CA3C0624.jpg

仏蘭西館・トリコロール茶器。


CA3C0640.jpg

英国館のバーカウンターは何度観てもすごい。
というか、そんなものが個人の家の中にあるっていうのがすごい。
日本でいうところの茶室みたいな感覚なんだろうか。


CA3C0642.jpg

たくさんあるなあ。


CA3C0681.jpg

庭へと続きます。


CA3C0686.jpg

けっこうギリギリまでいたら、このあとのパブの開店準備が始まってしまいました。
うーん、夜のほうにも行ってみたい…


ちゅっか写真偏りすぎですね。
愛が偏ってるとか、そういうわけじゃなくって、うまく撮れたのとか、そういう兼ね合いです。

昨日というか今朝だったっけ、最近ちゃんと日中に活動するようになったので1日が長いのです、twitterのbotがって話しましたが、作ろうと思ったのがピンポイントで既に存在していたので意気消沈です。しょせん私めなどが考えるアイディアなどたかが知れているのです。
しかしピンポイントすぎて何というか、モチベーションが。
でもどうなんでしょ、これ。よく考えたら別にいっかなーとも思うのですが。ウエストサイドストーリーにおけるロミオとジュリエットみたいな。多分そういうことなんじゃないかと思います。
ストーリーは同じでも、表現が違う、んだったっけ。ああでも、なんか違うなあ。
うーん、でも作ってみようと思います。練習、練習。しかしモチベーション。
完成させても公開できないと思うと、ほら、やっぱり寂しいじゃない。
プロフィール
mono
SEのたまごっち。
PHPがメインになりそうな予感。
今日はどちらから?
free counters
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]