×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか私、今までiTunesを使っていなかったかもしれない…
いや使ってたんですよ。iPodだし。
でもそれは音楽の転送機能のみで、他にも色々あるじゃないですか。
ストアは最近行きだして、ふむ…という感じだったのですが。
今さっき、ふとラジオを聞いてみたんですね。
何だこの作業用BGMの宝庫は…
ああ、何で今まで聞いてなかったんだろう…
今聞いてるの。
・liveIreland(Fork)
ダブリン、アイルランドのケルティックアイリッシュミュージック。
ずっとケルトのターン!
気になるの。
・Green Mist Radio(Folk)
こちらもケルト。
・Japan-A-Radio(International)
邦楽(アニソン)を流しているらしい。
・Batanga.com Flamenco(Latino)
回線いっぱいで聞けてないんだけど!フラメンコ聞きたい!
あとカフェコンピ的なのとかミュゼット聞けたらしあわせ。
局多すぎてチェックしきれないぜ!
英語ならまだしも、イタリア語とかフランス語とかスペイン語は所々文字化けてる。
いや使ってたんですよ。iPodだし。
でもそれは音楽の転送機能のみで、他にも色々あるじゃないですか。
ストアは最近行きだして、ふむ…という感じだったのですが。
今さっき、ふとラジオを聞いてみたんですね。
何だこの作業用BGMの宝庫は…
ああ、何で今まで聞いてなかったんだろう…
今聞いてるの。
・liveIreland(Fork)
ダブリン、アイルランドのケルティックアイリッシュミュージック。
ずっとケルトのターン!
気になるの。
・Green Mist Radio(Folk)
こちらもケルト。
・Japan-A-Radio(International)
邦楽(アニソン)を流しているらしい。
・Batanga.com Flamenco(Latino)
回線いっぱいで聞けてないんだけど!フラメンコ聞きたい!
あとカフェコンピ的なのとかミュゼット聞けたらしあわせ。
局多すぎてチェックしきれないぜ!
英語ならまだしも、イタリア語とかフランス語とかスペイン語は所々文字化けてる。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
mono
SEのたまごっち。
PHPがメインになりそうな予感。
PHPがメインになりそうな予感。
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析