忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒研で作成しているプログラムはperlで書いているのですが、最近気になってるtwitterのbotについてperlで解説しているサイトを見つけて、もうこれは作るしかないと思った昨日の昼下がりです。
しかしWardPressも放置中だし、こっちも手をつけたいのですが、こちらはデザインとか練れてないので、まあ私が練るっつったら大したことないんですけど、サイトとかブログテンプレとか完成イメージなんて全く持たずに作り始めて、一体どんなのができるのかしら私にもわかりません!という残念な制作者なので、考えるだけ無駄な気がしないこともありません。
じゃあbotのほうは何かアイデアがあるのかと言われると微妙なところです。しかし全くなければこんなこと言わないので、それなりには。だから作ってみたくて両手をわきょわきょさせているのですが、如何せん明日は卒研の中間発表です。
ちょっとパワポ倒してくる。というか誰か倒してくれ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
mono
SEのたまごっち。
PHPがメインになりそうな予感。
今日はどちらから?
free counters
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]